全校集会2
2.風紀委員、美化委員、保健委員から今月の目標について連絡がありました。
それぞれの目標達成に向けて、東中生全員がしっかりと、行動で表わしていきましょう!! がんばれ!! 東中生!!! 全校集会3
3.校長先生のお話1
新学期が始まり、10日余りが過ぎました。授業をはじめ、皆さんは、学校生活に慣れてきましたか?特に1年生は、緊張感も少し和み、落ち着いた学校生活が送れているでしょうか・・・2,3年生も新しい学年の実感も出てきたでしょう! さて、明日、部活編成があり、いよいよ1年生も正式入部となります。3学年が揃ってのスタートです。 今、運動部では、大阪市中学校体育連盟主催の、春季総合体育大会の予選が行われていますが、すでに負けてしまった部もありますが、予選を勝ち抜いている部もあります。勝っていれば、その喜びをエネルギーに、負けてしまっても、その悔しさをバネにして、次に向かって、さらに努力を重ねていくことが大事です。 また、3年生は、明日、全国学力学習状況調査が実施されます。大阪府教育委員会では、平成28年度の大阪府公立高等学校入学者選抜の評定に、その結果を反映させる方針を打ち出しました。3年生は評定方法等について、気になったり、意識するかもしれませんが、何よりも、日頃の授業や家庭での学習の成果を存分に発揮できるよう、全力で取り組んでください。 全校集会4
4.校長先生のお話2
校長先生が大切にしている言葉。流通評論家の吉田貞雄氏のことばで「夢の八訓」という詩があります。 「夢のある人には希望がある 希望のある人には目標がある 目標のある人には計画がある 計画のある人には行動がある 行動のある人には実績がある 実績のある人には反省がある 反省のある人には進歩がある 進歩のある人には夢がある」 夢のサイクルが一循環して、また夢の振出に戻ってくる。しかし、このサイクルが一巡した後の夢は、最初のものとは違ってきます。おそらく夢のスケールが、一段も二段も大きくなっているはずです。このステップをたゆまず一歩づつ、着実に取りくんでいける人は本当に素晴らしいと思う。夢からさらなる大きな夢へ確実に着実にステップアップして行ける人だからです。こうして、よい循環サイクルで回せる人は、真の自己実現に近づいていける人なのです。 皆さんもそんな人になれるように、今日から気持ちも新たに、努力を積み重ねてください。 生徒会 あいさつ運動
この間、週明けの月曜日に雨が降ることが多いです。今日も曇天、いつ雨が降り出すか心配な中、生徒会による「あいさつ運動」が行われています。
元気な声で、登校してくる東中生に「おはようございます!」と声をかけてくれていました!! 一方、全校集会も雨のため、体育館で行われるため、生徒会の役員の半数は体育館の準備をしてくれていました。 3年学年保護者会
3年生の学年保護者集会。修学旅行説明会と平成28年度大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書の評定についての話でした。
|