ゲストとふれあい♪大空NAVI!![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、名古屋から八王子中学校の上井靖校長先生が大空小学校に来られました♪ そこで、大空小のリーダーの6年生がふれあい科の学習の一つ大空NAVI隊(ゲストに自分がつくっている大空小のいいところを伝える学習)として、ぜひ大空小を案内したい!と上井校長先生を学校中ナビしました! 「この講堂で、全校道徳をして、1〜6年生で学び合います。リーダーとして1〜5年生の考えと自分の考えを全体に伝えます!」 「たった一つの約束をやぶったらやり直しをします。今まで、何回か破ってやり直しをしたことがあります!」 と自分が大空小をつくってきたんだと自信をもって伝えます♪ NAVI隊として案内している時に出会う子どもたちや教職員も、自分から自己紹介をし笑顔いっぱいにふれあう場がたくさんありました。 大空小の独自の教科「ふれあい科」は、さまざまな人たちがもつそれぞれのよさやすばらしさにふれ、自分とのちがいに気づき、自分のよさ、他者のよさがわかり、ともに生きる力を身につけた心豊かな子どもを育てることをねらいに取り組んでいます! ゲストのみなさん、サポーターのみなさん、地域のみなさん、どんどん大空小にきて、大空の子どもたちとふれあってください♪ [コミュニティ部] |