令和7年度 入学式 4月7日(月)10:00開式

4/24 1年生 給食参観

本年度、最初の参観日。
1年生は、給食参観を行いました。
保護者の皆さまに見守られ、みんなすこし緊張気味でした。
小学校生活で楽しみな給食の時間、今日もおいしくたのしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23 児童朝会「委員長認証式」

今朝は、各委員長の認証式が行われました。
委員長が一人ずつ、活動方針を立派に述べました。

活発な活動を期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/22 3年 算数「かけざん」

3年生の算数科の授業です。
大切な「かけざん」の学習ですが、色ぬりゲームと組み合わせてみんな楽しく学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/21 全国学力学習状況調査!

本日、六年生が「平成27年度 全国学力学習状況調査」に挑みました。
国語A・算数A・国語B・算数Bに本年度は理科が加わっています。
テスト中、みんな真剣に取り組んでいました。
結果がわかるまでしばらくかかりますが、これまでの学習の成果が表れるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/17 1年生 校内見学

新学期が始まって、約10日が過ぎました。
1年生は、学校の中を見学しました。
お兄さんやお姉さんの立派な授業態度に感心しながら、学校の施設見学を行いました。
1日ずつ、天下茶屋小学生に成長しています。

4月21日は、6年生が「平成27年 全国学力学習状況調査」にチャレンジします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 子どもの日
5/6 振替休日
5/7 家庭訪問  学校協議会
5/8 委員会活動