☆★☆ 華道体験・茶道体験・職場体験・進路説明会・面接講座でお世話になりました皆さま 東中生のためにありがとうございました 11月の主な行事は次の通りです 〜19日(火)3年:進路懇談 20日(水)〜22日(金) 期末テスト 東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援を引き続きよろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

部活動編成 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度は文化部に、多くの東中生が結集してくれています。

※技術部 ガーデニング部 家庭科部

部活動編成 4

画像1 画像1
画像2 画像2
さあ、今日から全学年揃っての部活動が始まります!

※ESS部 美術部(ミーティング後)

部活動編成 5

画像1 画像1
画像2 画像2
夢と希望をもって、目標に向かってガンバレ!東中生!!


※茶道部 吹奏楽部

全国学力学習状況調査

今日は、全国学力学習調査の実施日でした。

3年生の調査に臨む真剣な姿は、普段から、学習に一生懸命取り組んでいる成果を精一杯発揮しようとしている証です。

学年集会や全校集会、また担任の先生から説明がありましたが、大阪府教育委員会が、今回の全国学力学習状況調査結果が、平成28年度の大阪府立公立高等学校入学者選抜の調査書評定に活用すると方針決定されましたが、当然、これまでの目的である「学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善に役立てる。」という文部科学省の実施要領に基づいて行われています。

大切なことは、東中生が夢や希望をしっかりと持ち、日々の努力を積み重ね、夢を実現できるように、東中でのすべての教育活動にしっかりと取り組んでいくことです。

私たち教職員は、東中生の頑張りを、全力で支援していくことを、改めて決意しています。
画像1 画像1

フクロウ事件

今日の3時間目4階の渡り廊下を歩いていると、前のほうから「どかん!!」「バタッ!」という音が聞こえてきたので、何だろうと思い音のほうに急いで向かいました。な、何と廊下にフクロウがいたのです。どうやら、2年4組の前の窓から飛び込み4組の廊下側のガラスにぶつかったようでした。フクロウはしばらく動きませんでしたが、トイレの向こう側の透明の窓を見つけるといきなり羽ばたきそちらのほうへ飛んでいきました。しかしそこの窓も締まっており、またぶつかって廊下に落ちました。そのまま少し休んだ後、おもむろに羽を広げ、廊下をたいへん優雅に1組のほうへと滑空していきました。そのあとを追いかけましたが、すでにその姿はなくどうやら無事に窓の外に出たようでした。ふくろうは「森の物知り博士」とか「森の哲学者」などとして人間に親しまれています。しかし、木の枝で待ち伏せて音もなく飛び、獲物に飛び掛かることから「森の忍者」とも称されるように肉食の*猛禽類(もうきんるい)です。鋭いくちばしやかぎづめなどで生徒たちがけがをしてはいけないと心配していましたが、授業が終わる前に飛び去ってくれてほっとしました。            だれもけがもせず「福」をもたらしてくれたであ「ろう」この小さな事件が本日あったことを報告します。         *猛禽類(もうきんるい):鋭い爪と嘴(くちばし)を持ち、他の動物を捕食(または腐肉食)する習性のある鳥類の総称。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定表

東中だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校関係者評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

進路