大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

学級写真

画像1 画像1
学級活動の合間に、2・3年生は学級写真を撮影しました。

特に3年生は卒業アルバムにも載せる大切な一枚です。

新年度らしい、希望に満ち溢れた素敵な表情で写ったでしょうか。

各学年、各クラス写真の販売も5月ごろに予定しております。

学年開き・学級開き

「花冷え」という言葉がありますが、今週は寒の戻りが感じられます。

さて、今日は授業初日ということで、各学年で集会や学級活動が行われています。

1年生は西中学校の校内探検もするようです。

2年生や3年生は、今年度の目標などや学級役員を決めています。

「1年の計は元旦にあり」

と言いますが、日本の学校や社会では4月がそれに当たります。

1日の計は朝にあり。

何事も最初が肝心。

気を引き締めて頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定

本日は発育測定です。

各学年、身長、体重、座高、視力検査をしています。

特に中学生は身長が気になるようです。

昨年に比べてどれくらい大きくなったでしょうか。

視力が悪い人も年々多くなっているように思えます。

携帯電話やゲーム、テレビは控えるようにしましょう!

1学期は他にも様々な検診が予定されております。

検診の日には出来る限り欠席しないようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生 対面式

始業式に続き、生徒会による新入生対面式が行われました。

在校生代表の歓迎の言葉と、新入生の誓いの言葉が述べられ、新たな1年がスタートしました。

前期生徒会役員も初めての仕事に緊張している様子でした。

今年度も、生徒会役員が中心となって、いきいきとした活動をしてくれることを期待しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者メールの送信について

本日、保護者メールの登録用紙をお配りしております。

学校ホームページの更新情報や、翌日の予定の案内などをメールで配信させていただきます。

1枚の登録用紙で複数のアドレスを登録していただけますので、ご家族でご登録の上、学校の予定や各種案内をご確認ください。

QRコードを読み取るか、空メールを送信していただき、パスワードを入力するようになっております。

学年、学級、部活動など、各カテゴリー別にメールを送信しておりますので、ごきょうだいがおられるご家庭は、どちらも登録されることをお勧めします。

試験的に本日の17時と明日の8時にメールを配信いたします。

登録がお済みの方は、メールの受信をご確認ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/9 土曜授業 体力テスト
5/11 服装移行期間開始
5/14 1年生 体験学習(日高)
5/15 1年生 体験学習(日高)
2年生 校外学習
保健・健康教育関係
5/11 3年 美化週間
5/12 耳鼻科検診 2・3年
5/13 歯科検診 3年