〇校内では、イヤリング・ピアスは安全のため禁止しています。〇電話応対時間は、(原則)午前7時30分から午後5時30分です。長期休業中は、午前8時から午後5時です。〇ほとんどの教職員の勤務時間は、朝の8時30分から夕方5時までです。○〜学校に来られる方は、「保護者証」を持参のうえ「徒歩で」お越しください。〜 本校には、保護者様用駐輪スペースは”ありません。” ○ミマモルメの登録ありがとうございます。未登録の方は、お早めに登録をお済ませください。 ○校訓「強く 正しく 明るい子」 学校教育目標「人間性豊かで実践力のある子どもを育てる」 
TOP

全国学力・学習状況調査

 4月21日(火)文部科学省の全国学力・学習状況調査が実施されました。
 本校は次の時間割で実施しました。
  1時限目 国語A・算数A  2時限目 国語B 3時限目 算数B
  4時限目 理科       5時限目 児童質問紙

 子どもたちにとっては、午前中ずっとテストが続く状態でしたが、集中して取り組むことができました。
 なお、問題については、本日(22日)の各紙の朝刊に掲載されています。

4月21日の献立

 4月21日の献立は次の通りです。
  マカロニグラタン  スープ  甘夏かん  パン(パンプキンパン) 牛乳

 グラタンは「焼き色をつける」という意味のフランス語の「グラティネ」が語源と言われています。
画像1 画像1

4月20日の献立

 4月20日の給食の献立は次の通りです
   焼きとり  豚肉と野菜の煮物 キャベツのかつお梅風味
   ごはん  牛乳

 キャベツはいろいろな料理に使われ一年中おいしく食べることができます。ビタミンCやKが多いのが特徴です。
画像1 画像1

4月17日の献立

画像1 画像1
 4月17日(金)の献立は次の通りでした。
 豚肉のデミグラスソース レタスのスープ サワーソテー  パン(レーズンパン)
 牛乳

 ふだんは生で食べることが多いレタスですが、スープにしてもおしかったです。

1年生を迎える会を行いました

画像1 画像1
 16日(木)に講堂で「1年生を迎える会」を行いました。まず、6年生が1年生の手を引いて講堂に入りました。
 続いて、運営委員の児童が「学校は楽しい行事がいっぱいあります。困ったことがあれば相談にきてくださいね。」とお祝いの言葉を述べました。2年生から「あさがおのたね」がプレゼントしたのち、1年生に校歌を紹介しました。
 1年生も全員でしっかりとお礼の言葉を述べることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/11 家庭訪問  聴力再検査(3年)
5/12 家庭訪問  聴力再検査(2年)
5/13 6年 遠足 奈良公園  聴力検査(5年)
5/14 5年 遠足 鶴見緑地  耳鼻科検診(2・4・6年) スポーツテスト(〜21)
5/15 1年 遠足 久宝寺緑地