☆令和6年度年間行事予定を更新しました  ***** 保護者の皆さまへ 来校の際は『保護者来校証』をご提示ください!!! ☆☆☆☆☆

全校集会を行いました。

 今日は、5月13日に第1回の授業研究会を行う連絡をしました。1年生は、初めての取り組みになるので頑張ってほしいと話をしました。
 特に、生徒の学びについて研究をしています。今年度は、7回の授業研究会を予定しています。基本的に、7回の授業研究を公開にしていくので、他校からの見学者が来られる場合もあります。頑張って残るクラスは授業をしてほしいと思います。

今日も全校集会を行いました。

 昨日に引き続き今日も全校集会を行いました。今日は、年度初めに学びのルールについて話をしましたが、再度、分からない人が、まずここどうなっているのと聞くことから始まります。そのことで、その生徒は、わかる喜びがあります。さらに、聞かれて教えたひとは、教えたことによって知識が定着することになります。
 知識はインプットするだけだは、定着しません。アウトプットしたときに知識は定着します。グループ活動の積み重ねで知識が定着していることを確認しました。
画像1 画像1

学校協議会を行います。

 明日の5月8日、4時から本校中央館2階「多目的室」で学校協議会を行います。

今日と明日は全校集会があります

 今日は、連休明けの木曜日ですが、全校集会を行いました。今日の集会は、先週から衣替え調整期間に入り、服装強調週間として服装等の乱れはないか連休明けにあたる今日と明日集会で確認します。
 連休に入る前に、生徒の皆さんには、早寝・早起き・朝ごはんを行い規則正しい生活をしようと話をしました。日ごろの積み重ねが大事なのでしっかりと行ってほしいと話をしました。

明日から5連休になります。

 今日から夏服の調整期間に入りました。予定を変更して良かったと思えるほどの暑い日になりました。これから心配されるのが熱中症です。身体が慣れていない分心配です。十分に水分補給をして気を付けましょう。
 明日からの5連休、部活動に頑張る人は、特に気を付けてほしいと思います。そうでない人も連休の生活には、気を付けてほしいと思います。
 連休明けの木曜日には元気に登校してください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/11 衣替え準備期間開始