1・2年校外学習 天王寺動物園

画像1 画像1 画像2 画像2
  1年生は、初めての遠足。汗ばむ陽気で、消耗が激しい一日でしたが、2年生のお兄さん、お姉さんが頼もしくリードしてくれました。お弁当もおいしくいだだきました。

5・6年校外学習 飛鳥方面

画像1 画像1 画像2 画像2
 高学年の遠足は、地図を見ながらのフィールドワーク。春の自然を満喫しながら、石舞台古墳をめざしました。電車内のマナーもすばらしく、高学年らしい集団行動ができました。

3・4年校外学習錦織公園

画像1 画像1 画像2 画像2
3・4年生が、校外学習で錦織公園へ行きました。
暑いぐらいの上天気。ツツジがきれいに咲いた公園でした。
大きな滑り台や長い滑り台、たくさんの複合遊具で、元気いっぱい遊びました。

学習参観・懇談会

 ぽかぽか陽気の昼下がり、本年度はじめの学習参観・懇談会が行われました。やはり、新しい学年のスタートはやる気と緊張感がいつも以上に感じられるものです。
 
 1年「国語」、2年「国語」、3・4年複式「国語」、5年「算数」、6年「体育」の学習の様子を見ていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会 活動開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 本年度も6年生を中心にした前期代表委員会の活動がスタートしました。
 全校集会、運動会、学習発表会などの全校行事の自主運営をめざします。今日はそれぞれの担当リーダーが所信表明を行い、本年度のスローガンを発表しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/12 家庭訪問
5/13 尿検査・蟯虫検査提出日
ステップアップ高学年
5/14 尿検査・蟯虫検査提出日
PTA実行委員会
5/15 創立記念日
校外学習予備日(3〜6)
C−NET(5・6)
5/18 耳鼻科検診
ステップアップ低学年