4/23 池の清掃

小さい方の池に土砂が堆積し、小川の流れがとまってしまったので清掃をしています。たくさんの子どもたちが見学にやってきて、ザリガニを見せてもっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 たてわり班の編成(1)

各教室に分かれて、たてわり班の顔合わせと名簿づくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 たてわり班の編成(2)

班長を先頭に、たてわり班ごとに講堂に集合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 たてわり班の編成(3)

班長がみんなに班の番号を覚えてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 たてわり班の編成(4)

たてわり班ごとに輪になり、楽しく話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/12 家庭訪問  尿二次検査
5/13 遠足5年予備日  視力6年 避難訓練   民族クラブ開講式  PTA実行委員会
5/14 遠足2年 視力4年 4年出前授業(パッカー車)
5/15 遠足3・4年 視力5年
5/17 住民投票
5/18 委員会活動 視力3年 避難訓練予備日  体力テスト週間(〜5/22)