授業風景 1年生数学です

加減乗除、正の数、負の数を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

創立記念日に関しての全校集会

4月30日は、鶴橋中学校の創立記念日です。今年で65周年を迎えます。50周年の記念誌に書かれている内容を皆さんにお話ししました。

開校当時、職員、PTAの方々、生徒たちみんなで机、窓ガラス、床、柱をぞうきん掛けし、グランドの整地に汗を流したそうです。

先人たちのご苦労を感じながら、鶴中生、どんどん外の空気に触れて、外との交流を積み上げて、精神的なたくましさを身につけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「自主学習プリント」のコーナー 開設されています

職員室前のクラブ黒板の横に、学校元気アップ支援員の方が作成してくれた「自主学習プリント」のコーナーがあります。

現在、社会の3分野と3学年の英語のプリントが準備されています。ボードには、一覧表も貼ってあり、学習したい単元が一目でわかります。

学年ごとのキャビネットが用意されており、その中にはびっしりと、プリントが種類別にクリアファイルに収められています。

是非、一度覗きに来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室、事務室前の風景です

上段:「テーブルヤシ」といいます。3年前100円均一で売られていたものです。10センチほどの葉が、3枚ほどしか出ていなかったのですが、大きくなるものですね。

中段:校長室前にある下駄箱の上には、元気アップの支援員の方が作成してくれたペーパークラフトの「兜(かぶと)」が置かれています。真ん中に立っててある本に、いろいろな「兜(かぶと)」が載っています。ページをめくってみてください。

下段:事務室前にある棚には、昨年の修学旅行でいただいた「くま川下り」でいただいたものです。定期的にお花も新鮮なもの替えていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です

4月28日(火)、1年生では英語の授業が行われていました。フォニックスの学習をしていました。2年生では、理科の授業です。「なぜ、肺が膨らむのか」の問いかけに、多くの人がいろいろな意見を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31