ミマモルメの登録にご協力ください。

台風接近に伴う措置について

 気象情報で報道されているように台風6号が接近しています。子どもたちの安全確保のため、台風接近の場合の措置についてのプリントを本日配付しています。念のために、「午前7時現在で大阪市において『暴風警報』または『特別警報』が発令中の場合は、『臨時休業』とします。」という内容のものです。詳しくは配付プリントをご覧ください。⇒台風接近に伴う措置について

2年生 English Diary of Golden Week

画像1 画像1 画像2 画像2
大型連休、土曜参観も終わり、いよいよ来週後半には「中間テスト」があります。

まだ、勉強する時間はたっぷりあるので少しずつがんばってほしいと思います。


参観でもご覧いただきましたが、2年生の英語では、過去形を習ったということで連休のEnglish Diary(英語で絵日記)を書きました。

家族とでかけた、友達と遊んだ、クラブをがんばったなど・・・英語と絵でみんなうまく表現していました。

They had a good time for holiday.


『津守体育祭』に参加・協力!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 『第27回 津守体育祭』が元津守小学校で行われました。津守地域活動協議会・津守連合振興町会主催の体育祭に本校ハンドボール部員も参加させていただき、運営のお手伝いなどをさせていただきました。写真左は、ハンドボール部の若手保健体育教員が朝礼台でラジオ体操の見本を示してくれました。「お疲れ様でした!」

ピロティーにこんな掲示が!

画像1 画像1
 ピロティーにこんな掲示がありました。『夢はでっかく』元気もらいました!

『土曜参観』 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、『土曜参観』を実施しました。子どもたちの頑張っている姿を多くの保護者の方々に観ていただきました。1年生も1ヶ月が経過し、昨日には部活動編成も行われ、少しずつ中学校生活に慣れてきたと思います。写真は、本日の『授業参観』の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/13 内科検診(1年、2-1)
5/14 朝文研
5/15 眼科検診(2年・3-2)
5/16 サタデイワーク(開講式)
5/18 全校集会 内科検診(3年・2-2)
5/19 眼科検診(1年・3-1) 尿検査1次1日目