耳鼻科健診(2・4・6年) (4月15日)
2・4・6年生の耳鼻科検診を実施しました。
午後からの3学年の検診でしたが、子どもたちは注意をよく守り、保健室では静かに行動し、耳、鼻、のどとテンポよく校医さんに診ていただきました。 なお、1・3・5年生は来週の22日(水)です。 耳そうじなど準備をしておいてください。 また、本日に配付しましたが、明日と明後日は「尿・ぎょう虫検査」です。 配付プリントの説明をよく見て、間違えないように各家庭で実施し、忘れずに学校へ持参してください。 ※尿検査は、できるだけ明日の16日(木)に提出できるようにしましょう。 ※ぎょう虫検査は、明日と明後日の朝に2回検査をしますので、あさって17日(金)の提出となります。 給食風景 (4月15日)
今日の給食メニューは、
・カレースープスパゲッティ― ・かぼちゃのバター焼き ・リンゴ(缶詰) ・レーズンパン ・牛乳 でした。 今日は5年生の様子です。 カレーにスパゲッティ―、子どもたちにとって最強のコンビでした。 コーンやベーコンもたっぷり入っていました。 少し辛めの味でしたが、レーズンパンをちぎって、カレースープに浸して食べている児童が多かったです。 リンゴ(缶詰)も好評で、お替りに長蛇の列です。 5年生の社会の授業(世界地図) (4月15日)
世界の主な大陸の位置や日本の位置を確認するために、「大陸パズル」を行っていました。
シートに印刷されたユーラシア大陸、北アメリカ大陸などの大陸と日本をはさみで切り取り、緯度と経度のみが記された世界史図に、地図帳を参考に見て、正確な位置に貼っていきました。 しっかりと大陸の位置を確認してくださいね。 4年生の図工 (4月15日)
図工の時間に「私のくつ」というテーマで、自分の履いている靴を目の前に置き、スケッチをしていました。
鉛筆ではなく、ネームペン(サインペン)での一発勝負です。 置き方は自由で、それぞれが靴の配置を考えました。 でも、なかなか最初の一筆目が描けない児童が多くいました。 立体物、しかも複雑なものを平面に表すのは難しいことですが、細部までていねいに、またボリューム感あふれる絵を描いている児童も多くいました。 早く下絵ができた児童は絵具で色塗りです。 久しぶりの運動場遊び (4月15日)
朝は小雨交じりでしたが、授業が始まるころからお日様の日差しが戻ってきました。
運動場も急速に乾いていき、子どもたちは「赤はた」が外れるのを楽しみに待っていました。 2時間目と3時間目の間の15分休憩で「赤はた」がはずるれと、子どもたちは先を競って運動場へ遊びに走り出ました。 なわとび、ドッヂボール、鬼ごっこ、遊具遊び・・・。先生とも一緒に遊べてうれしそうです。 |
|