創立記念日 SINCE 1952.6.18

修学旅行

昨日に続き本日も天候に恵まれました。肝試しも終え、入浴就寝となります。
本日の更新はこれで終了します。
尚、明日の帰校予定は19:50で20:10解散です。詳しい時間がわかり次第、このページで報告いたします。

2年 車椅子体験学習フィールドワーク 【5/14(木)】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、5/14(木)の5,6限を使って
車椅子体験学習のフィールドワークにでかけました。
「かなり暑くなるから帽子を準備してもいいよ」
と連絡していたのですが、4時間目が終わるころから
何やらあやしい雲行き。
「折りたたみの傘を持っている人はサブバッグに入れてから集合!」
ということになり、出発式をしました。
ポツリ、ポツリと降り出した雨は次第に強くなり、
設定していたコースを変更しながらの取り組みとなりました。
実際に車椅子を使って校区内のコンビニや銀行、地下鉄の構内、
商店街などをフィールドワーク、
突然の雨にも関わらず、生徒たちは介助の難しさや、
いつもととは違う視線の街を体感しながら
バリアフリーや優しいところ、優しくないところなどについて
考えてくれていました。
5/18(月)の6限には、今回の体験の発表会があります。
みんなが発見したことをたくさん教えてほしいと思います。
また、今日もお手伝いいただいた講師の方々や
協力してくださった施設の方々への感謝も
忘れてはいけません。
本当のバリアフリーってなんだろう?
その答えは見つかりましたか。

修学旅行25

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行24(2日目夕食)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
乗鞍の宿舎に到着し、修学旅行最後の夕食をとりました。お昼に、ほっとステイ先で沢山ご馳走していただき、お腹がいっぱい気味の人もいましたが、楽しそうに食事をしていました。

修学旅行23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほっとステイの離村式の後、一路乗鞍へ。到着後、グラス写真撮影し、お土産を購入しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31