”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

今日から放課後ステップアップタイムで学習

 放課後ステップアップタイムが始まりました。今日は2年生と4年生です。2年生は初めてのステップアップタイムですね。宿題やプリントなど一生懸命にがんばって自分で勉強していました。がんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の1年生は!音楽に体育

 1年生が音楽で歌を歌ったり、算数では「5はいくつといくつですか」を学習したり、体育では、鉄棒で前まわりや逆上がりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

写真でアートを!6年作品づくり

 6年生が写真を大きく印刷した用紙を切っています。チームで撮った写真を作品に仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の着替えに!新コーナができた。

 焼野小学校の児童数は毎年ふえており、学校の教室もいっぱいになりました。体育のときに着替える教室がないので、廊下の談話スペースにカーテンをとりつけました。体育の時は男子はここの中で着替えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯と口の健康教室!6年生の歯がまっかっか

 今日は6年生が歯と口の健康教室の出前授業がありました。歯科校医さんや歯科衛生士さんにたくさんきていただき教えていただきました。歯垢がついているところが赤くなるんですね。じょうずなハミガキの仕方をカガミをみながら体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/18 歯と口の健康教室(6年)
5/19 内科検診(1・3・5年)
焼却工場見学(4年)
5/20 眼科検診(2・4・6年)
5/21 なかよし集会
5/22 校外学習(5・6年 京都東山方面)