5/7 朝の児童集会(6)

「ジェスチャー」ゲームはとても楽しかったようです。でも集会委員会は、残って反省会をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/7 学校連絡メールの登録

現在、メール登録をされている保護者の方は、1年生(88%)2年生(97%) 3年生(91%) 4年生(88%) 5年生(84%) 6年生(83%)です。
2年生〜6年生までの保護者の方は、昨年度から引き続いて受信可能となっていますが、機種を変更された場合などは、再度メール登録をしなければなりません。新たなIDとパスワードは学校にご連絡をしていただくと発行いたします。緊急時には100%が必要になります。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/7 鯉のぼり

青空の中、元気よくおよいでいます。子どもたちは、連休中の大きなけがもなく、元気に運動場で遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 登校の様子

連休あけの朝、子どもたちは少しねむたそうに登校をしていました。安全な登下校のため、新しくなった真っ赤な「車両通行止め」の看板が、学校西交差点に立ててあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 就学援助申請のお知らせ

平成27年度の就学援助申請についてお知らせします。昨年度認定された方も毎年申請が必要です。受付の締め切りがありますのでご注意下さい。
就学援助申請のお知らせは、右記の配付文書「学校徴収金関係」に載せています。ご覧ください。

「学校徴収金関係」就学援助申請のお知らせ

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/22 遠足1年 視力2年
5/24 オリニウンドンフェ(中川小)
5/25 心臓検診1年(10:40〜)  クラブ活動 セルフスタディ説明会
5/26 修学旅行  徴収金振替日
5/27 修学旅行  民族クラブ
5/28 内科検診1・3・5年(1:40〜) 4年社会見学(平野下水処理場)午前中