全校朝会
4月13日(月)
月曜日の朝、全校朝会の様子をご紹介します。 初めに、学校長からの話です。年度初めの朝会ですので、今年一年の目標としてほしいことがらについての話でした。すすんであいさつをしましょう、本をたくさん読みましょう、給食を残さずしっかり食べましょう、という内容でした。 本の紹介もありました。「アナと雪の女王」の続編の本を何冊か紹介しました。 学校長に続いて、生活指導の先生からの話です。今月のめあてや、集会のときのあいさつのタイミング、行進の仕方などを確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食
4月10日(金)
本日の給食の献立をご紹介します。本日の給食は、カツカレーライス、フルーツしらたま、ミニフィッシュ、牛乳でした。 カレーの中には、お花や星、ハートなどに切られたニンジンが見つかるものもありました。自分のカレーの中に、そんな「ラッキーニンジン」を見つけた子どもたちは、とても喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パソコン教室より
4月10日(金)
各学年、パソコン教室を使った学習を行っています。5年生、6年生は、社会科の調べ学習を行っていました。 2年生も、初めてのパソコン学習を行いました。パソコンの各部の名称や起動の仕方、また、先生機からの指示で作業をするという約束も覚えました。今日は、マウスを使う練習として、お絵かきソフトを使って、絵を描きました。次回は、本日描いた絵を使って、カレンダーを作る予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食が始まりました
4月9日(木)
本日より給食が始まりました。本日の献立は、黒糖パン(小)、牛乳、やきそば、きゅうりの中華和えでした。 1年生にとって、初めての給食です。6年生が給食室から教室まで運び、配膳は先生と1年生の給食当番が一緒に行いました。 友だちと食べる給食は、とってもおいしかったようで、ほとんど残食はありませんでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日から給食開始
明日4月9日(木)より、給食が始まります。毎日、給食セットを持たせてください。給食セットは、
●ナフキン ●コップ ●マスク ●袋 です。毎日持ち帰り、毎日持たせてください。 ![]() ![]() |
|