4月15日は、全学年給食後13時30分ごろ下校の予定です。

4/14 「学校のきまり」配付

子どもたちが安全に暮らすことが何よりも大切です。学校では、登下校時や下校後の生活にもルールが大切であり、自分の「いのち」を守るためには、ルールを守ることが大切であると指導しております。また、学習に必要でないものは、トラブル等の原因にもなるので、持って来ないよう指導しております。配付しました「学校のきまり」をご覧いただき、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

<学校のきまり>は右の配布文書「お知らせ」に載せています。ご覧ください。

「お知らせ」学校のきまり


画像1 画像1
画像2 画像2

4/14 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
4月14日(火)今日のこんだて
 豚肉のデミグラスソース、レタスのスープ、サワーソテー、コッペパン、バター(キューブ)、牛乳
 595kcal

【豚肉のデミグラスソース】
 豚肉の肩ロースを焼き、りんごピューレ、デミグラスソース、ウスターソース、ケチャップでつくったたれをかけています。

4/13 対面式(1)

2年〜6年生はとても静かに整列し、1年生の入場を待っています。大きな拍手で1年生を迎えました。1年生は、みんなの前にしっかりと整列をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 対面式(2)

児童代表の歓迎のメッセージです。とてもやさしくお話をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 対面式(3)

1年生はとても落ち着いてきいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/25 心臓検診1年(10:40〜)  クラブ活動 セルフスタディ説明会
5/26 修学旅行  徴収金振替日
5/27 修学旅行  民族クラブ
5/28 内科検診1・3・5年(1:40〜) 4年社会見学(平野下水処理場)午前中
5/29 遠足3・4年 予備日   2年校区めぐり