いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

本日の給食

5月12日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、鶏肉の山椒焼き、じゃがいもと厚揚げの味噌煮、胡麻かか炒め、牛乳でした。
画像1 画像1

食育(6年生)

5月12日(火)
 本日、6年生の食育を行いました。北津守小学校の栄養職員の方に来ていただいて、「噛む」ことを意識して食べる、という学習を行いました。今日からは家庭でも、子どもたちが噛む回数を意識しながら食事ができるといいな、と思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ザリガニが来たよ(2年生)

5月12日(火)
 2年生の教室に、ザリガニがやってきました。水槽の中でゆっくりと動くザリガニに、子どもたちも興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト(3年生)

5月12日(火)
 3年生の体力テストの様子です。3年生が、50メートル走のタイムを計測しています。昨年と比べて、どれだけタイムを縮められたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書ノート

 昨年度に続き、本年度も千本小学校では読書ノートを利用して、読書活動を進めることになりました。千本小学校の子どもたちは、本が大好きです。読んだ本を、どんどん記録していくことと思います。
 
 明日水曜日の朝は、読書タイムです。8時30分に読書タイムを始められるよう、登校しましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/25 校区探検(2年生)
なわとび週間
5/26 なわとび週間
眼科検診(全学年)
口座振替日(5月分)
5/27 遠足予備日(1年生)
なわとび週間
5/28 社会見学(4年、焼却工場)
生活科交流会(1・2年)
クラブ活動
なわとび週間
5/29 遠足予備日(2年)
なわとび週間