学習参観(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組は、「かん字の書き方に気をつけよう」の学習内容で、グループでクイズの答えを考える活動に取り組みました。ゲーム感覚で自然に漢字の知識がつき、また、仲間づくりにもつながる楽しい学習でした。

 2組は、「音読発表会」 「かるく」「うれしく」「安心して」「元気よく」「やさしそうに」と、登場人物になりきって音読ができていました。子どもたちの満足げな表情が印象的でした。また、友だちの音読のよかった点も発表しました。友だちの評価を聞いて満足げな子どもたちでした。

 3組は、「たし算のひっ算の問題づくり」にチャレンジしました。与えられた問題を単に解くのではなく、先生から数字を与えられ、その数が答えとなる問題を作成しました。グループで知恵を出し合い、力を合わせて問題を作成しました。

給食参観(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生にとって、初めての小学校生活。緊張の毎日ではないでしょうか?
 日中は気温が上がりだしましたが、まだまだ朝晩の冷え込みもあり、体調をくずす子が出始めるのもこの頃です。
 元気に学校生活が送れるよう、早めの就寝をお願いいたします。

給食参観(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 22日(水)、給食参観を行いました。
 入学して2週間がたち、保護者のみなさんも「どのように学校生活を送っているのかな」「お友だちとなかよくできているかな」とご心配だったと思います。今日の給食の様子をご覧になって、少し安心されたのではないでしょうか?
 どのクラスの子どもも、しっかりと担任の話を聞き、自分たちでできる準備をし、おいしく給食を食べていました。中には、まだまだ自分の食べる量の見当がつかず、食べ残してしまう子もいますが、おいおい慣れてくることと思います。
 今後、できることが徐々に増えるよう、やさしく(時にはきびしくですが…)見守っていきたいと思います。

6年生からのアピールがありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全校朝会で、学校長から「時間」についての講話。続いて、永井教諭(生活指導)から、「あいさつ」「時間」「みだしなみ」についての講話がありました。
 そして、6年生の代表から「あいさつ」についてのアピールがありました。あいさつをたくさん、元気よくして、平野小学校をもっとステキな学校にしていこう!というアピールでした。登校時にも玄関に立って、大きな声であいさつ運動をしている6年生。全校の代表として、とても頼もしい姿です。これからも少しずつ頑張っていきましょう!
 

音読練習、頑張っています!

画像1 画像1
ここ数日、3年生では、「すいせんのラッパ」の音読練習に励んでいます。
いい姿勢で、登場人物の気もちを考えながら、声の大きさを考えて・・・。
悩みながらも、子どもたちは元気に、一生懸命取り組んでいます。保護者の皆様、ご家庭での音読を聞き、たくさん褒めてあげてください。


3年生に、新しい仲間が増えました。とても、かわいい「金魚ちゃん」です。
各学級に2匹ずつ飼っています。こどもたちは、お世話がしたくてたまらないようです。
餌の与え過ぎには注意してくださいね。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/27 1,6年・遠足予備日
2,4,5年・歯科検診
5/28 6〜4年・眼科検診
アルバム撮影(委員会)2回目
ムグンファの会
5/29 3,4年・遠足
5/31 加美・平野子ども保護者交流会
6/1 5年・非行防止教室
ファミリー長会議
平野郷夏祭り見物招待席実行委員会
SU(2年)
6/2 検尿2次検査
なかよし活動
PTA図書委員会打ち合わせ
ムグンファの会