1月行事予定公開しました。

5年生 算数 体積の求め方

画像1 画像1
体積は、1辺が1センチメートルの立方体の体積を1立方センチメートルとすると定義しています。
立方体や直方体の体積を求める際には、その1立方センチメートルの立方体いくつ分かという考えに基づいて、体積を求めています。

5年生の算数では、1立方センチメートルの立方体24個をつかって、いろいろな直方体を考える学習をしていました。
「体積を求めなさい」という問題に対する正解は1つですが、このような問いかけでは正解はいくつもあります。
子どもたちが意欲的になる問いかけ方のひとつです。

子どもたちが意欲的に取り組むための工夫、これからもいろいろと校内で議論を深めていきたいと考えています。

1年生 国語 ICTの活用

画像1 画像1
画像2 画像2
恵美小学校には、各教室にICT機器が整備されています。
ICT機器とは、電子黒板やタブレット、パソコン等のことです。

子どもたちが使っている書き方ノートの画面を、実際に電子黒板で写して指導しています。
手元にある教材と、前に映っている画面が同じなので、とてもわかりやすいです。
子どもたちが書いたものを直接映すことも可能です。

いろいろな学習で、ICTを効果的に活用していきたいと考えています。

6年生 理科 実験の事前学習・栽培学習の準備

画像1 画像1
理科というのは、事前の準備がとても大切な教科です。

6年生は、次の実験に向けて、何を調べるためにどのような実験をするか、
結果の予想を立てながら実験準備をしていました。

次の実験のときには、各自「何を調べるのか」、「どのように調べるのか」という意識をしっかりと持って実験に臨むことができることでしょう。

また、理科では栽培もたいせつな活動です。
今後の栽培活動に向けて、今日は学習園の環境整備にも取り組みました。
画像2 画像2

3年生

画像1 画像1
3年生は、朝、学習前に歌を歌って1日をスタートしました。
子どもたちはきれいな声で歌うことができていました。

短いけれど、1日のスタートをきるための大切な時間です。
各学級、工夫を凝らして朝の時間を過ごしています。

1年生 生活科 学校たんけん

画像1 画像1
1年生は、先日、2年生に学校を案内してもらいましたが、
今日は1年生だけでもう一度確かめに回りました。

2年生に教えてもらったことは、1年生はよく覚えており、
職員室はどのような部屋でどのようなときに来ればよいのか、
しっかりと覚えることができていました。

学校たんけんが終われば、学校周辺のたんけんにも出かけます。
子どもたちに、どんな発見をしたが、ご家庭でも聞いてあげてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/29 児童集会
1年生公園探検
6/1 児童朝会
ステップアップ
体重測定(1・2年)
6/2 読書タイム
放課後プリント(国)
体重測定(3・4年)
6/3 体育朝会
心臓検診(1年)
避難訓練
校庭開放なし
6/4 読書タイム
委員会
代表委員会
体重測定(5・6年)

学校便り

給食献立表

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ICTだより

英語学習