5.25 日 オリニウンドンフェ 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちも、いろいろな方からの思いをしっかりと受け止めて全力で一つ一つの競技や演技にのぞみました。 最後の競技種目のリレーでは、見事に一等賞でした。 全体の成績は5位でしたが、成績以上の良い思い出となりました。 他校の民族学級の子どもたちとも交流することができて、本当に意義のある一日になりました。 ありがとうございました。 5.24 日 オリニウンドンフェ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本校も民族学級「ウリチング」の子どもたち(希望者)が参加しました。 去年は東桃谷小学校での開催でしたので、参加する子どもたちは多かったのですが、今年も例年以上の参加になってよかったです。 5.25 月 8:45 児童朝会 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軽装でご来校いただき、ぜひ、子どもたちと一緒に身体を動かしてください。 5.25 月 8:35 児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 看護当番、校長の話に続いて、ラジオ体操、ノビノビたいそうをしました。 5.24 日 11:10 講堂![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、スリーアイズの大会役員、審判の方たちが集まって、大会進行の確認や練習ゲームをされていました。 スリーアイズが初めての方も経験された方も、老若男女どなたでも、楽しんでいただける生野区発祥の軽スポーツです。 地域の皆様、保護者の皆様、子どもたち。ふるって参加してください。 各町会単位でチームを構成されると思います。 よろしくお願いします。 |