3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』
TOP

運動会練習風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 

運動会スローガン完成

画像1 画像1
「見せろ団結 勝ちとれ栄光 力の限り全力で」スローガン完成しました。

運動会練習風景

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日(金)運動会です。練習風景お伝えします。

Skypeを使った国際交流

画像1 画像1 画像2 画像2
モロッコSafi市のFatima Al Fihria Junior High SchoolのCore Club(コンピュータークラブ)の中学生とSkypeというインターネットの無料ビデオ通話システムを使って英語で国際交流をしました。
28日(木) 日  本 午後5時〜5時50分
       モロッコ 午前9時〜9時50分
 ※サマータイムの時期で8時間の時差 
日 本 側  2年生20人程度
モロッコ側  3年生10人程度(女子) 
何人かで質問の受け応え(英語・日本語・アラビア語)をした後、Skypeのスクリーン前で参加者全員の写真撮影をして、終わりました。英語で心が通じるのことの楽しさと、発音をもっと上手になりたいと思いました。
6月6日(土)に校内で英語検定試験があります。それに向けて、頑張ろうという意欲がさらに湧いてきました。 

Skypeを使った国際交流 3

画像1 画像1 画像2 画像2
発音の難しいところはギャレス先生が後方より支援してくれます。やはり、交流をしてみると発音の違いが明確です。発音の難しさ、習慣、風土の違い、ひしひしと感じています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/9 運動会予備日
6/11 耳鼻科検診(2年)
6/12 教育実習終了
6/13 第2回土曜授業(授業参観)
第1回進路説明会
第1回評価・進路説明会