「あすなろ」 学年通信 6号 3年生 心に刻んだ修学旅行 (5月26日)![]() ![]() ![]() ![]() 5月15日から3日間 広島県 ・岡山県・徳島県へ修学旅行へ 〇「さくら」九州新幹線で出発 集合時間の10分まえ集合OK 〇「平和セレモニー」胸に迫る平和の誓いメッセージ 〇あつあつの「広島焼き」 〇被ばくされた方からの命を削るお話 〇一路 岡山県のホテルへ レクレーション班が作ってくれた音楽CDと歌集でバス内は楽しく盛り上がる 〇ホテル入館式後 夕食 〇夜レク:修学旅行委員会の活動風景と各学級紹介ムービは大盛り上がりでした 〇全員で写真をとり、一日目 終了 ZERO 5 5月25日から 始まります 2年生 (5月25日)![]() ![]() ![]() ![]() 〇全校集会開始後 登校 ゼロ 0 〇毎朝の予鈴後 登校 ゼロ 0 〇毎朝の本鈴遅刻者 ゼロ 0 〇毎時間の授業遅刻者 ゼロ 0 〇学年集会開始後登校 ゼロ 0 *ZERO 5 達成しましょう。楽しみにしています。 1年 学年集会 ちょっとした気の緩みが大きな事故につながる(5月25日)![]() ![]() ![]() ![]() 中学生としての自覚が生まれ 学習面での成長。まわりの状況をよく見て行動できる人が増えています。しかし、休み時間や昼休みなどの過ごし方に注意が必要な人がいます。 人の持ち物をさわったり、人の体にさわったたりして 遊んでいるとエスカレートとしてトラブルになることがあります。 もう一度、 自分の行動・振る舞いを考えてきてください。 中間テスト前 がんばる勉強会 1,2年生 (5月25日)![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の時間を活用し、つまずいているところ 自分でさらに力をつけよう。 放課後の時間を有効に使い、中間テストの 最高の準備をしましょう。 2年生 「英語コース」 「自由コース」各自がしっかり課題をもって学習しています。 2年生 「大阪MUSEUM学習」 6月5日(金)に行きます(5月25日)![]() ![]() ![]() ![]() 行先 大阪市各地にある博物館 公園 施設等 交通機関 一日 フリー切符 場所(グループ) ・大阪市立科学館 ・天王寺動物園 ・くらしと今昔館 ・ピース大阪 ・歴史博物館 ・咲くやこの花館 ・自然史博物館 ・大阪城天守閣 *大阪を愛する心を育む *「班」単位で行動する *修学旅行へつなげる しっかり目標達成しよう。 |