命を支える水(4年生)5月7日柴島にある浄水場を見学しました。 私たちの生活・命に欠かせない「水」について学習しています。てくてくと淀川を眺めながら柴島までいきました。 現地で、係の人から説明を聞いた後、グループで見学して回りました。 当たり前のように水道の蛇口をひねったら出てくる水、当たり前のように飲んでいる水が、どんな工夫、どんな苦労の末に自分たちの家に届くのか、少しわかった気がする社会見学でした。 「大東小だより」「ほけんだより」更新しました明日から五連休・・・・・。(5月1日)さて、明日からゴールデンウィーク本番! 5連休が始まります。子どもたちにとってはウキウキワクワク。保護者の方々にとっては??? ですか・・・。わが子が二人とも社会人になった私にとっては、「あの頃はよかった。なつかしい・・・」と思う今日この頃ですが。今日午後から子どもたちをいったんご家庭の方にお預けしますので、5日間どうかよろしくお願いします。 「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」と言われる季節。今この句をパソコンにうっているとき、「そう言えば、昨日の晩ごはんに筍(たけのこ)とわかめの炊いたやつを食べたな」と、ふと思い出しました。「初鰹か!? この連休中に食してみようか・・・」とも。我々教職員も、今日の家庭訪問で4月終了。しばし充電できればと思っています。共に有意義な5連休を!!(校長より) 児童集会(委員長発表)4月30日「みんなが健康に生活できるようにがんばります」「みんなが楽しめるようなゲーム集会にしていきたいです」「みんなが読書するのが大好きになるようにがんばります」など、みんなのリーダーとしての意気込みを感じることができました。今後の活動が楽しみです。 この夏の水泳が・・・(4月28日)そして、3月にプールの水槽をリニューアルして鮮やかに塗装し、そろそろ、水泳指導の計画が立ち上がるのを前に、管理作業員さんたちによる、プールサイドのリニューアルがスタートしました。 日よけテントの塗装をさきがけとし、今後は、コンクリートの壁や手前の金網なども塗装をしてリニューアルしていく予定です。 どんなプールに生まれ変わるのか楽しみですね。ますます、水泳学習に力が入る「大東小学校」です。 |