6月4日の授業風景4
2年生は図画工作の時間にねんどで作品作りです。「ひみつのグアナゴ」グアナゴってどんなものかな?想像しながらつくります。
6月4日の授業風景3
1年生の算数の学習です。ひらがなと数字を学習したので、算数の時間もノートを使い始めました。
6月4日の授業風景2
4年生は体育で鉄棒の学習です。練習した技を発表しています。
6月4日の授業風景1
5.6年生が体重測定を行いました。
6月3日の給食ごはん、牛乳、 豚肉のごまみそ焼き、 すまし汁、のりのつくだ煮 です。 学校では、食べ物の種類を大きく3つにわけて教えています。 その中の1つ、赤色の食べものには、「体をつくる」はたらきがあり、 筋肉、血、骨、歯などをつくります。 肉、牛乳、たまご、魚、えび、貝、海藻、みそ、とうふ、大豆などが 赤色の食べものです。 給食では、毎日3色すべての食べ物がバランスよく摂取できるよう、 献立が考えられています。 |
|