令和7年度 入学式 4月7日(月)10:00開式

6/15 「歯と口の健康教室」6年

5時間目、6年1組で「歯と口の健康教室」を行いました。
講師として、大阪市教育委員会 歯科衛生士の 北 先生にご来校いただきました。
みんな真剣に授業に集中していました。
大切な歯をしっかりと守っていきましょう!

画像1 画像1

6/15 プール清掃

悪天候のため延期になっていたプール清掃を本日行います。
本校教職員で、放課後の時間を使ってプールの汚れを落とします。
あさってはいよいよプール開きです。
まもなく、元気な夏がやってきます!
画像1 画像1

6/15 「おはよう公園清掃」4-1

毎週月曜の朝、「おはよう公園清掃」を行っています。
今週は4年1組が学校前の公園をきれいにしました。
応援の保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/15 児童朝会

今朝は、校長先生から健康の管理についてお話がありました。今週はプール開きがあります。プールで元気にがんばって、少しでも多く泳げるようになりましょう!
今週の目標は「雨の日の遊びをくふうしよう」です。
梅雨の季節の過ごし方を気を付けましょう!
画像1 画像1

6/13 土曜授業「ふれあい子どもまつり」1・2・3年

本日は、土曜授業「ふれあい子どもまつり」でした。
たくさんの、保護者の方々も参観に来られました。
ありがとうございました。

各学年の発表は・・・
1年1組・1年2組「パズル」
 なかなか、むずかしいぞ・・・
2年1組「ゲームランド」
 わなげやもぐらたたきを楽しもう!
2年2組「ボーリング」
 水の入ったペットボトル・・・なかなか倒れません?
3年1組「コロコロめいろ」
 工夫して作っためいろに挑戦したけれど・・・

みんな、とても楽しそうです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/15 おはよう公園清掃4-1
歯と口の健康教室6年
6/17 プール開き
フレンドクラブ開講式
6/18 4年ごみ収集体験
6/19 クラブ活動
プール換水

学校だより

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

学校評価

保健だより

栄養・給食だより

事務室・会計関係

動画