3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
三年生 第1回実力テスト
大阪府大会出場決定 [サッカー部]
全校集会 生徒進路説明会
応援旗紹介 3年
応援旗紹介 3年
応援旗 2年続き
運動会応援旗作成 2年
運動会応援旗紹介 1年
土曜授業参観・進路保護者説明会
教育実習終了(上林桃子)
被災地植樹プロジェクト始動
運動会開催日決定17日(水)13:00〜
学校図書館の日
6時間目 校内研究授業
未実施運動会、次の実施日(17日以降に)
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
三年生 第1回実力テスト
今日は3年生の第1回実力テストです。学年廊下です。シーンと静まり返っています。テストが始まって15分たちますが、カタカタと鉛筆を滑らす音だけが聞こえてきます。この真剣さをみていると全員、希望の進路を叶えてあげたいと思います。進路掲示板(写真右)には、様々な高等学校をはじめ進学・就職の案内ポスターが貼られています。みんな、どこを目指して頑張っているのでしょうか。今日の成果を祈ります。
大阪府大会出場決定 [サッカー部]
6月14日(日)に大阪市春季総体順位決定戦[5〜6位]が行われ、横堤中学校サッカー部が[2対1]で加美中学校に勝利し、7月11日(土)から行われる大阪府大会への出場を決めました。
次回は、6月21日(土)に長吉西中学校と[5・6位]決定戦を行います。
全校集会 生徒進路説明会
全校集会行いました。予鈴25分にほとんどの生徒が集合できました。「次の集会では、クラスのみんなの声掛けで、着席整列できている状態で集まることができるようにしましょう。」と集会担当の先生から話がありした。その後、土曜日の進路保護者説明会に続き、教務の先生から評価変更点や、高等学校についての話がありました。進路の話を通じ、親子で将来のことを一緒に考える機会にしてみてはどうでしょうか。
大阪府/中学生の皆さんへ
応援旗紹介 3年
3組(写真左)4組(写真右) 優勝に向け10日からクラスごと、競技の練習で磨きをかけました。優勝は、さてどのクラスになるのでしょうか
応援旗紹介 3年
1組(写真左)2組(写真右)
1 / 21 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
61
昨日:120
今年度:44685
総数:576809
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/16
3年第1回実力テスト
6/17
職員会議
6/18
耳鼻科検診(1,3年)
耳鼻科検診(1、3年)
6/19
避難訓練
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区小学校
横堤小学校
進路
大阪府公立高校
公立咲くナビ
私立高校リンク集
大阪府/中学生の皆さんへ
全国学力・学習状況調査
「令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
学習教材
子どもの学び応援サイト(文部科学省)
新ネットレの学習教室
eboard
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
平成27年度 運営に関する計画
横堤中だより
6月号
5月号
4月号
進路関係
平成27年度 進路だより 第2号
平成27年度 進路だより 第1号
学校評価
平成26年度 横堤中 全国体力運動能力テスト 検証シート
平成26年度 横堤中 全国学力学習状況調査 検証シート
学校協議会
平成27年度 第1回 実施報告書
給食関係
食育通信5月号
食育通信4月号
保健室
5月号
4月号
携帯サイト