6/17 フレンドクラブ開講式
本日より「フレンドクラブ(国際理解教育)」が始まりました。
第一回目は開講式を行いました。 校長先生のお話や、大阪市教育委員会からもお客様が来られました。 民族講師の金 隆世(キム ユンセ)ソンセンニム からお話がありました。 たくさんの先生も参加し、本日はいろんな国のあいさつについて楽しく学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/17 プール開き 5・6年生
本日は、プール開きでした。
5時間目は、5年生と6年生がプールに入りました。 朝と違って、気温も真夏のようでした。 動画でご覧になれます↓↓ 6/17 プール開き 5・6年 1 6/17 プール開き 5・6年 2 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/17 プール開き 1・2年生
3時間目に1・2年生のプール開きを行いました。
プールでの注意事項ややくそくをしっかり守りましょう。 準備体操⇒シャワー⇒水に慣れていきます。 「冷たいけど、気持ちいい!」みんな笑顔です。 動画でご覧になれます↓↓ 6/17 プール開き 1・2年 1 6/17 プール開き 1・2年 2 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/17 プール開き 3・4年生6/15 3年「はみがき指導」
2時間目に3年1組で、本校養護教諭山口先生による「はみがき指導」を行いました。
鏡を使って自分の歯を確認し、ていねいに磨きました。 鏡でもう一度確認すると・・・。 正しい歯磨きの方法を学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|