夕凪公園清掃活動
6年生は、昼休みから夕凪公園に出かけ、清掃活動を行いました。
夕凪公園では、空き缶やたばこの吸い殻のゴミ拾い、茂った雑草抜きなどに、精を出していました。 みんな一生懸命頑張りました。 掃除時間の時に・・・
掃除時間の出来事について、紹介します。
先日、地域の方が、「子どもが大きくなったので児童書を寄付したい」 とのお話をいただきました。 児童が本を読む機会が増えるので、大変ありがたい話でした。 今日、その方が学校に本を持ってきていただいたのですが、 インターフォンで対応し、下まで行こうとしたのですが職員室に 他に誰もおらず、職員室を空けることができないので、 申し訳なく思っていました。 すると、なんと5年生の子どもたちが職員室まで本を持ってきてくれました!! 寄付していただいた方も、子どもたちに感謝していました。 5年生の本を運んでくれた人!!とても嬉しかったです!! ありがとう!!! そして、本をご寄付していただいた方、大切に読ませていただきます。 ありがとうございました。 人の温かさに、とても嬉しくなった1日でした。 防災教室3年 (その1)
避難訓練の後、3年生を対象に港消防署の方による
防災教室が行われました。 今日はあいにくの天候だったので、運動場で予定していた テントの中に煙をたいて、火災時の煙の怖さを体験する 煙体験ができませんでした。 そのかわり、体育館で心臓マッサージの練習や 簡易担架の作り方の学習をしたり、手洗い場のところで 消火器の使い方について学習したりしました。 消防署の方に教えていただく絶好の機会で 子どもたちは一生懸命、様々な体験をしていました。 港消防署の皆様、今日はいろいろ教えていただきありがとうございました!! 防災教室 3年(その2)
防災教室の続きです。
避難訓練
今日は、今年度初めての避難訓練をしました。
地震が起こった後、津波が来るといった想定で 放送があった後、静かに机の下に入り、次の放送があるまで 待つことができました。 その後、津波に備えて3階まで避難しました。 とても静かで避難できていて、とても素晴らしかったです。 放送でも言いましたが、地震はいつどこで起きるかわかりません。 いざという時にあわてないように、日ごろから備えをしておきましょう! 地域では、今年度も避難所開設訓練を行うそうです。 こういう機会にぜひ参加して、防災に対する意識を高めて、 いざというときのために備えましょう!! |
|