体力向上を目指して 〜豊里サーキット2〜
(1枚目)登り棒
(2枚目)砂場でもも上げ (3枚目)ゴールにシュート ミニトマトを観察しよう 〜2年生〜校長室前でにぎやかな声、 2年生の児童が順調に生育している「ミニトマトの観察日記」を仕上げていました。 苗も大きくなり、小さな黄色い花を咲かせています。 さすがに、まだ結実しているトマトはありませんでした。 これからの生長がますます楽しみです。 (学校長) 学び続ける先生事業 〜戸津川先生〜昨年度から、より良い授業をめざし「授業力」をつけることを目的に「学び続ける先生事業」が始まりました。 これにより、大阪市のすべての教員は、年に1度、校内での「研究授業」が義務付けられました。 しっかりとした授業案を作成し、管理職を含む複数の教員が授業を見学します。 授業が終わった後は、授業に関しての批評・高評です。 ●今回は、 2時間目、6年3組(戸津川先生)、国語の授業風景です。 (学校長) 休み時間の一風景休み時間にひときわ大きな人だまりと歓声。 5年2組、上田学級が「みんなでジャンプ」 大きな声でカウントを続けていました。 (学校長) 頑張っている子ども達を応援したい!昨日、「子ども会キックベースボール」の大会の様子を掲載しました。 本校には「学校体育施設開放事業」を含め、いろいろなスポーツ団体に子ども達が参加し、一生懸命に練習に励んでいます。 キックベースボールだけではなく、 ソフトボール、ミニバスケットボール、剣道、ドッヂボール、サッカー… 都合が合えば応援にも駆けつけたいのですが、なかなか全てとはいかず… そこで、頑張っている子ども達を、HPに掲載することで応援したいと思います。 大きな大会の、大きな結果に限りません。 一回戦で負けたって、 子ども達の心には「努力や頑張りは誰にも負けてへん」という強い自負がきっとあると思います。 保護者の皆さん、 そんな《子ども達の頑張り》を教えてくれませんか。 でも、各自がバラバラに報告されると収拾がつきません。 そこで、先ず「チームの代表」や「顧問・監督」に掲載の相談をしてください。 許可がでれば、 1.試合や大会の場所と日時 2.結果 3.簡単なコメントや意気込み などを紙に書いて子どもさんを通して 【 校長 】 にお知らせください。 (1)掲載可能な写真もあれば合わせてお願いします。でも、掲載OKの確認は必ず取ってください。 (2)内容に関しては、加筆訂正することもあります。また、文章等が長い時には要点のみを掲載することもあります。 (3)いつ連絡してもらっても構いませんが、すぐに掲載できないかもしれないことも併せてご了承ください。 ●団体ではなく、個人的に「水泳」や「柔道」、「ピアノ」や「そろばん」「習字」… と活躍している子ども達もたくさんいると思います。 『個人』については、際限なくとはいきませんが、大阪市以上の大会等で表彰を受けることがあればぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。 (学校長) |
|