図書室で
6月18日(木)
図書の時間です。子どもたちは、本の返却・貸し出しを行い(画像上)、静かに読書を楽しんでいます(画像中)。 千本小学校では、学年ごとに図書カードを作り、貸し出しの記録を行っています(画像下)。図書室は、図書の時間だけでなく、水曜日の図書館開放の時にも、利用することができます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食(6月18日)
6月18日(木)
本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、豚肉の甘辛焼き、みそ汁、もやしの胡麻酢和え、牛乳でした。 ![]() ![]() クラブ活動(4)
料理クラブは、ライスペーパーを使って、バナナ春巻を作りました。ライスペーパーにチョコレートを塗り、バナナとマシュマロを包んで、焼きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動(3)
科学クラブの今日のテーマは「音で遊ぼう」です。ぴんと張ったビニールの上に、食塩を広げ、そこに向かって大きな声を出しました。食塩の粒が踊ることで、ビニールが震えていることが実感できました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動(2)
手作りクラブでは、紙粘土を使って、自由に製作に取り組んでいます。絵の具を使って、彩色もしています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|