★★中川小学校のホームページへようこそ★★
TOP

ジュニアバレーボールクラブからのお願い

おはようございます。
私は中川ジュニアバレーボールクラブキャプテンの○○です。
今、中川ジュニアバレーボールクラブでは部員を募集しています。
練習は、平日水曜日と金曜日の17:00〜19:30
土曜日は9:00〜15:00
日曜日は9:00〜16:00です。
すべての練習にでれなくてもかまいません。
現在部員が10人しかいなくて、来年6年生が卒業すると4人になってしまいます。
4人だと試合もできません。未経験でもすぐにできるようになって楽しくなるので、ぜひ一度練習を見に来てください!
いつでも歓迎します。

児童会新聞委員会からの発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、児童会新聞委員会からの発表がありました。
新聞委員会ではグループに分かれて、壁新聞を制作しています。
今回は、それを朝礼台から提示して活動報告をしました。

写生会

6年生は今日、中之島公会堂へ写生会に行きました。
お弁当をもって、ほぼ1日の行事です。あいにくの天気ですが、熱射病の心配はあまりなく、却ってよかったぐらいです。
作品は秋の作品展に展示される予定です。

ヘチマの実から・・・ (2014/11/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、4年生の理科で秋の自然について学習しました。
以前、3年生ではホウセンカやマリーゴールドなどの植物の一生に
ついて学習し、実から種ができることを知りました。
 今日は、秋の自然について動画を見た後、ヘチマの実の実物を見せ、
「何が出るかな?」聞くと、子どもたちは「種!!」と声をそろえて言いました。
 ヘチマの一つの実からでた種の数を、数えると・・・
なんと、589個もの種が出てきました。(4年生理科担当調査員調べ)
実は、まだ子どもたちはこの事実を知りません。また、いくつあったかを
クイズにして聞いてみたいと思います。


学校間交流

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、5年生が「総合的な学習の時間」に、国際理解学習と地域学習を兼ね、大阪朝鮮第4初級学校へ見学に行きました。
はじめに1年から6年までの授業のようすを参観したあと、朝鮮学校の校長先生から学校のようすをお話ししていただきました。続いて、4・5・6年生のみなさんと交流会を持ちました。お互いに相手校のことについて質問と回答を繰り返したあと、じゃんけんゲームや『リムジン河」を合唱しました。
帰りは校門でアーチをつくって見送ってくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30