校外学習「万博記念公園」(3年生)

 5月18日に春の校外学習で「万博記念公園」にでかけました。
 JR、阪急、大阪モノレールと乗り継いで進み、太陽の塔が見えてくると楽しい表情になりました。園内を散策し、ソラードという空中散策路を渡って、展望台にのぼりました。見晴らしがよく、太陽の塔の裏側が見えました。芝生の広場で昼食をとり、元気いっぱいに友だちと遊びました。
 たくさんの公共交通機関を使用しての校外学習でしたが、しっかりとマナーを守り、行動できたことは素晴らしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学「住友電工」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月14日に地域にある「住友電気工業株式会社」で社会見学をさせてもらいました。
工場内の設備を見学したり、VCVタワーの最上階から地域の様子を確認したりしました。最後には、130種類もあるバラ園の中で友たちと楽しく過ごすことができました。
 学校では体験できないことができ、社会見学で勉強してきたことを、今後の学校生活に生かしていきたいと思います。

6年 校外学習(奈良方面)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月11日に6年生は奈良方面に校外学習に行きました。当日は天候にも恵まれ,興福寺にある南円堂や五重塔、東大寺の金剛力士像、大仏、正倉院など社会で学習する施設を見学しました。実際の大仏を見た子どもたちからは「めっちゃ大きい!」「こんな大きい大仏をどうやって作ったんやろう?」といろいろな声が上がりました。奈良公園では鹿ともふれあい充実した校外学習となりました。

初めての給食当番

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食が始まって、10日を過ぎようとしています。給食の運搬や配膳は、これまで6年生のお兄さん、お姉さんがすべてやってくれていましたが、今日は初めて自分たちで給食の準備をやりました。
 白衣に着替え、配膳台をふくための水を汲んできます。2人で仲良くバケツ運びです。重い食缶を教室まで運ぶと、おかずや牛乳など、当番さんは自分の分担のものを配ったり、食器に入れたりします。ご飯やおかずがセットになったお皿を、みんなの座っている席まで配るのも当番さんの仕事です。 
 今日のメニューは、みそ汁とサケの付け焼きです。みんなでおいしくいただきました。

全国学力・学習状況調査の実施

 4月21日、6年生を対象に全国学力・学習状況調査が行われました。今年は、理科を加えた3教科での実施となり、国語と算数は、A問題とB問題があるため、1時間目から4時間目までが学力調査でした。さらに5時間目には、児童質問紙という対象児童の生活面や学習面での状況を応える時間となり、すべてを終えた6年生は「もう、くたくた」といった表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/22 社会見学4年 Cn5年
6/23 クラブ活動 Cn6年
6/24 プール開き 地区子ども会5時間目終了後集団下校
6/25 漢字検定 ステップアップ
6/26 ステップアップ 銀行振替日
6/27 土曜授業