TOP

食育学習 1・2年

 6月24日(水)の2時間目に1年、3時間目に2年が平野栄養教諭から食育の指導を受けました。1年生は「たべものたんけん」、2年生は「じょうぶな体をつくろう」というテーマで学習しました。

食育学習 5・6年

 6月23日(火)の2時間目に6年生、3時間目に5年生が平野栄養教諭から食育の指導を受けました。
 6年生は「栄養バランスのとれた食事を考えよう」、5年生は「朝ごはんを食べよう」というテーマでそれぞれ学習しました。

田植え 5年

 6月23日(火)の1時間目に、5年生が田植えをしました。「田おこし」「しろかき」の準備をしていました。泥の中に恐る恐る足を入れていたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

外国語活動 5年

 6月19日(金)の6時間目に、5年生がジェシー先生と英語の学習をしました。
 「How many?クイズ」をしていました。グループで問題をつくり、ほかのグループの子ども達がその数がいくつあるか答えていました。
  ”How many dogs?” ”Eleven.”
    ”How many apples?” ”Seven.”
画像1 画像1

6月19日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「豚肉と野菜のいためもの、かきたま汁、あつあげのみそだれかけ、米飯、牛乳」です。

「かきたま汁(卵)」
たまねぎ、にんじん、オクラを具材とした汁に、とき卵を加えて仕上げています。
いろどりのよい汁ものです。

「卵」の除去を行うことができる個別対応献立です。
だしこんぶ、けずりぶしでとっただしに、にんじん、たまねぎを加えて煮、塩、うす口しょうゆで味付けし、オクラを加えて煮た後「卵除去食」の分をとります。
「卵除去食」はピンク色の食器を使います。(右写真)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/25 口座振替日
民族クラブ
6/26 社会見学(4年)
6/29 クラブ
6/30 平和学習