校訓:「自主」・「尊重」・「努力」 学校教育目標:生徒の願いや実態を把握し、「確かな学力」と「豊かな人間性」を育て、自立した個人として「力強く生きる力」を培う教育活動を推進する。 努力目標:自分を大切に、友だちを大切にしよう 来たときよりも美しく 5分前行動をしよう 進んで元気なあいさつをしよう 創立記念日:4月27日 学校登校日:8月22日(金) 2学期始業式:8月25日(月)

2年 校外学習 イルカショー

画像1 画像1
画像2 画像2
水族園の最後はみんなでイルカショーを楽しみました。

かわいいイルカのショーに大盛り上がりでした。

2年 校外学習 須磨水族園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月15日(月) 2年生は校外学習で須磨水族園に行きました。

5台のバスに乗り、元気に出発。

水族園では、班活動で各ポイントを回りました。

3年 修学旅行 お別れです。

画像1 画像1
会場を出て、バスまでの道。
それぞれが最後のあいさつと記念撮影に行きます。


みんな、涙涙。

3年 修学旅行 全員写真

式の最後に、
お世話になった家庭のお父さんお母さんと一緒に!

画像1 画像1

3年 修学旅行 退町式

6月14日(日)最終日。

 午前中に各家庭での体験を終え、みんな公民館に戻ってきました。

 生徒司会での退町式です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/24 職員会議
6/25 耳鼻科検診(1年)
6/26 期末テスト(国・理・音)
徴収金振替(6月分)
6/29 期末テスト(英・社・1・3年技家)
6/30 期末テスト(数・保体)
就学援助申請〆切