大阪市立田辺小学校は昨年度150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

学級写真撮影【5月7日】

朝から講堂で、学級ごとに写真撮影をしました。標準服の胸元には、新しい名札が光っていました。
画像1 画像1

6年生 「第6学年マーク選抜総選挙」その2【5月1日】

「第6学年マーク選抜総選挙」の投票結果をお伝えします。
上から3位、下のものが優勝のマークです。
どのマークにも一人ひとりの思いが強く感じられますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「第6学年マーク選抜総選挙」【5月1日】

画像1 画像1
2号階段を上って行くと、「第6学年マーク選抜総選挙」といった掲示がありました。
「田辺小学校6年生のマークをみんなで決めよう!」と、一人ひとりがマークを考え、投票をしてみんなのマークを決めました。
投票の結果は、次の学校日記でお伝えします!

2年生 体育科の学習

2年生は、玉入れの玉を使って、ボールを投げる活動を行っていました。
2人1組になり、キャッチボールを行っていましたが、遠くにボールを投げることはなかなか難しかったようです。
これから練習を積み重ねて遠くまで投げれるようにがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 バケツ稲作りにチャレンジ【5月1日】

5年生では、総合的な学習の時間を使って、バケツ稲作りに取り組みます。
今日は、グループに分かれて、バケツに土を入れる作業を行いました。
これから稲作りを始めて行く予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/29 放課後水泳練習5・6年 平和学習週間(7/3まで)
7/1 平和学習週間(3日まで) 放課後水泳練習5・6年  臨海・林間学習説明会5年…15時・6年…16時
7/2 委員会活動(1学期最終) ダンスクラブ発表会(昼休み 講堂) 図書館ボランティア定例会  PTA実行委員会19時
7/3 臨海・林間前検診 三校合同PTA連絡会