6/29 おはよう公園清掃 3年1組
朝から真夏の陽気です。
今朝の公園清掃は、3年1組でした。 朝早くから、保護者の皆様にもご協力いただき「ごみのない美しい公園」になりました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/29 児童朝会
梅雨ですが、今朝は気持ちの良い青空でした。
児童朝会では、校長先生から金曜日の「ピース天下茶屋集会」についてお話されました。 しっかりと平和を願う心をはぐくんでください。 また、夏の標語に入選した児童に賞状の伝達がありました。 今週の目標は「すすんで元気よくあいさつしよう」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 4年社会見学「焼却工場見学」
本日、4年生は大阪市環境局住之江工場に焼却場見学に行きました。
先日、ごみ収集車についての学習の続きです。 集められたごみをどのように焼却するのか、説明を聞きながら見学しました。 これからの社会に必要な、環境学習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 クラブ活動
今日は、クラブ活動がありました。
あいにくの雨で、運動場が使えないクラブもありましたがみんな楽しく活動しています。 ダンス、料理、スポーツA(雨の日の活動)、手芸 の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 6年生「非行防止教室」
6時間目、6年生対象に「非行防止 犯罪被害防止教室」を行いました。
大阪府警本部、西成警察署からそれぞれ講師に来ていただきました。 言葉巧みに誘拐犯が声をかけてきても、絶対について行かない・・・ 悪い誘惑に乗らない・・・ 子どもたちも、しっかりと聞いていました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|