令和7年度 入学式 4月7日(月)10:00開式

6/18 児童集会「猛獣狩り」

児童集会の様子です。
出題者から「もうじゅう」が出されます。
たとえば「き・り・ん」と出題されたら、三人組のグループを作って座ります。
猛獣の名前の文字数のグループになるゲームでした。
↓とても楽しそうな様子を動画でご覧になれます。↓↓
 6/18 児童集会「猛獣狩り」1
 6/18 児童集会「猛獣狩り」2
画像1 画像1
画像2 画像2

6/17 フレンドクラブ開講式

本日より「フレンドクラブ(国際理解教育)」が始まりました。
第一回目は開講式を行いました。
校長先生のお話や、大阪市教育委員会からもお客様が来られました。
民族講師の金 隆世(キム ユンセ)ソンセンニム からお話がありました。
たくさんの先生も参加し、本日はいろんな国のあいさつについて楽しく学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/17 プール開き 5・6年生

本日は、プール開きでした。
5時間目は、5年生と6年生がプールに入りました。
朝と違って、気温も真夏のようでした。

 動画でご覧になれます↓↓
   6/17 プール開き 5・6年 1
   6/17 プール開き 5・6年 2
画像1 画像1
画像2 画像2

6/17 プール開き 1・2年生

3時間目に1・2年生のプール開きを行いました。
プールでの注意事項ややくそくをしっかり守りましょう。
 準備体操⇒シャワー⇒水に慣れていきます。
「冷たいけど、気持ちいい!」みんな笑顔です。

 動画でご覧になれます↓↓
    6/17 プール開き 1・2年 1
    6/17 プール開き 1・2年 2
画像1 画像1
画像2 画像2

6/17 プール開き 3・4年生

本日、プール開きを行いました。
まだ、水は冷たいですがみんな楽しくプールに入りました。

 動画でご覧になれます。↓↓
   3・4年 プール開き 1
   3・4年 プール開き 2
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
7/1 3年車いす体験     代表委員会
職員会議
ステップアップ
7/2 林間学習保護者説明会
7/3 ピースてんがちゃや(1) 委員会活動
プール換水
7/6 おはよう公園清掃2−1
ステップアップ

学校だより

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

学校評価

保健だより

栄養・給食だより

事務室・会計関係

動画