恵美小学校研究授業本日午後、恵美小学校の1年生で道徳の研究授業が行われ、見学に行ってきました。15名の子どもたちがタブレットを使用しながら、あいさつの大切さなどを学んでいました。私の印象としては、子どもたちは大変落ち着いて学習に励んでおり、将来中学生になるときにはしっかりとした子どもになってくれると期待を持ったところです。 7月になり、梅雨も終わりに近づき、強い雨が降ることが多くなってくると思われます。じめじめとした中の授業で、子どもたちの気分もなかなかのらない季節。保護者のみなさまにも協力を願い、1学期を終えていきたいと思っています。 |