校訓:平和 勤労 責任 11/8芸術鑑賞会 11/11〜15進路懇談 11/20〜22 期末テスト 11/29実力テスト(3年) 12/4〜5 職場体験学習(2年) 12/11〜17進路懇談(3年) 12/13〜19学期末懇談(1、2年) 12/23 終業式 1/8 始業式 1/9 中学生チャレンジテスト(1,2年) 1/29〜31 学期末テスト(3年)

お褒めの言葉をいただきました。ハイウエイ オアシスのお風呂での出来事(5月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
3日目 吉野川ハイウエイ オアシスでのお話  5月17日(日)午後2時ごろ

ラフテイングの後、移動 吉野川の河原で昼食 そしてお風呂に入りました。
お風呂での出来事ですが、
入浴を終え、全員がでてきたあと、従業員のかたが先生を追いかけてこられ、風呂でのマナーがとってもよかったとのこと。桶を元の場所にもどし、脱衣などもしっかりできていたようで、お褒めの言葉をいただきました。またお客さんからも、きっちりとした学校だと褒めていただきました。 気持ちのよい出来事の一つです。

平和への誓いは 「今」 を生きる私たちが考え、行動を(5月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行1日目  {5月15日(金)}

広島平和記念公園 セレモニー
資料館
被ばくされた方からの聞き取り

当日、雨の予想が、曇り空。
修学旅行に多くの小・中・高校生が記念公園に、また外国の方も多数来られていた。
中学生はしおりを片手に、平和への思いを綴る。原爆の恐ろしさを確認し、二度々起こしてはならない戦争を。多くの学生や訪問した一人ひとりが感じている。
被ばくされた方からの聞き取りでは、平和を探す。平和と人権。平和主義の反語は軍国主義。戦争は人権を無視する。
原爆は、広島に1,4秒の瞬間に 油1000度の油を体にかぶる。皮膚がとける 皮膚が沸騰する。罪のなき人がなぜ。今も苦しみ しかし 後世に伝える使命を。

二日目の朝  朝食をしっかりとって ファームステイへ(5月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
1日目の夜は 夜レクでの盛り上がりから、少し遅めの就寝   5月16日(土)

朝食をしっかりとり、いよいよ徳島へ移動しファームステイへ

平和はつくりだすもの しっかり真実を知り、考えること(5月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
広島平和記念公園を歩きながら、70年前の広島の姿を。

心が痛む。 そして復興 しかし、心の傷あと 家族への思い。 

静かに 地面を踏みしめて。

読書の時間 2年生  読んだ本の紹介 本の魅力にさそわれて(5月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
「読書の時間」毎週月曜日の1時間目 2年生

「自分が読んだ本の紹介コーナー」 が始まっています。

〇「僕は小説が書けない」 Y君紹介の本

この本は、中村航さんと中田永一さんという二人の作家さんが書いた本です。私は、中村航さんの本が大好きです。でも今回は「小説が書けない」「二人の作家が交互に書きすすめた」とい見出し惹かれて読みました。 ・・・・・続く。

〇 「図書館戦争」  Mさんの紹介の本
図書館シリーズはすごくおもしろいです。主人公の「郁」が高校生の時にある本を買おうとしたときに出会った図書館員を名乗る人を追いかけ、図書隊に入隊した女の子の話です。・・・・・・・・続く
*すばらしいです。自分の読んだ本を 紹介する そして 本の魅力を伝え合うこと
いっぱい 紹介してくださいね。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/2 3年第1回実力テスト
7/3 45分×6、2年AED講習会、1年一泊移住保護者説明会
7/4 3年ふれあい公園清掃、2年AED講習会
7/7 45分×6、生徒専門委員会・評議会、PTA実行委員会