創立記念日 SINCE 1952.6.18

1年生みんなで「AED・救急救命講習」を受講しました!

 昨日(7/2)の5限に、1年生は「AED・救急救命講習」を受けました。中央消防署から4名の救急・消防隊員の方々にお越しいただき、体育館でAEDについての知識と実際の使用方法、また救急救命の大切さを学びました。
 
 全体説明の後、各クラスに分かれて人体モデルと練習用AEDを使い、交代で実際にAEDの操作を行いました。この経験を活かす場面は、ない方がいいのかも知れませんが、いざという場面に直面した時はきっと生きてくると思います。
 
 防災教育も含めて、上中生が地域の方々の力になれるよう、学校としてこれからも様々なことに取り組んでいきたいと思います!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事完了報告 −特別支援学級壁掛型扇風機取付工事−

特別支援学級の壁掛型扇風機取付工事を行い、工事が完了しましたので、ご報告いたします。

参考までに、工事前・工事中・工事後の写真を掲載しています。

今後とも、学校施設の整備を進めてまいります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31