大阪市立田辺小学校は昨年度150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

5年生 プール開き【6月10日】

待ちに待ったプール開きの日がやってきました。
今日は天気もよく、5年生・6年生のプール開きを行いました。
まずは、3時限目に5年生がプールに入りました。

シャワーの水の冷たさに、みんな大きな声をあげ、プールサイドへ。
プールに入り、水慣れをした後、ステップ別に分かれ、練習をすすめました。
来週からは、放課後水泳練習も始まります。
みなさんがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食運営委員会【6月9日】

民間委託による学校給食を実施するにあたって、業務が適正に行われているかどうかを確認するために、本校では定期的に給食運営委員会を実施しています。今日は、学校、保護者、地域、民間委託業者のそれぞれの代表が会議室に集まり、本校の給食の現状について意見交換を行いました。出席いただいた方々からさまざまなご意見をいただきました。
画像1 画像1

ステップアップ教室の様子です【6月9日】

放課後ステップアップ教室の様子をお伝えします。
今日もたくさんの児童が会議室に集まり、自主学習に取り組みました。
1年生は、ひらがな学習が中心ですが、漢字にチャレンジしている児童もいました。
またステップアップ教室でがんばる姿をお伝えしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 パソコンで時間割作りにチャレンジ!【6月9日】

明日から水泳学習が始まります。
3年生は、パソコンルームでパソコンを使って時間割作りに取り組みました。
時間割はこれまで何度か作っているので、みんなすいすい作成することができました。
画像1 画像1

6年生 体育科「マット運動」【6月9日】

6年生は、マット運動で「倒立前転」「前方倒立回転」などの技にチャレンジしています。
今日も、様々な練習コーナーを作り練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/8 放課後水泳練習5・6年
7/9 児童集会 学期末個人懇談会 徴収日(6月分)
7/10 学期末個人懇談会 徴収日(6月分)
7/13 学期末個人懇談会
7/14 学期末個人懇談会 にこにこ親の会