図書室開放
 毎週木曜日の昼休みは、図書開放の時間です。 
今日も20名あまりの児童が図書室にやってきて、静かに読書をしていました。  
	 
 
	 
 
	 
水泳(6年生)
7月9日、雨も上がり、少し気温が高くなって、プール日和になった5時間目、6年生がプールに入りました。 
今日、初めて25メートル泳ぐことができるようになった児童もいて、感動の場面もありました。  
	 
 
	 
7月9日給食
今日の給食は、シーフードトマトスパゲッティ、グリーンサラダ、発酵乳でした。 
グリーンサラダは、焼き物器を使って、キャベツ、キュウリを蒸します。中まで火が通っているか、デジタル温度計で測っています。  
	 
 
	 
 
	 
外国語活動
7月8日6年1組の外国語活動の時間です。 
Can you swim? とアン先生が聞くと、 児童は、元気よく、 Yes,I can.と答えました。 can とcan'tの違いが難しかったみたいです。  
	 
 
	 
1年生活科
7月8日、1年1組は、育てているアサガオの花から取った汁を使って、絵を描きました。 
 
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||||