ちいさい「ょ」のついた言葉を集めよう!1年国語
1年生の国語で班になってことばあつめをしています。「にゅうがくしき」「ちょこれーと」「こうちょうせんせい」「としょかん」・・・と小さい字の言葉を書きだしています。最後に班で発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すごい注目!環境委員会の新聞
環境委員会の新聞が掲示板にはられました。今回は先生がたの紹介です。いろいろなポーズをとっている先生の写真とともに、趣味や夢などが書かれています。体育の授業にいく途中の子どもたちが、足をとめてくいいるようにみていました。
![]() ![]() ![]() ![]() パネルシアターで盛り上がる1年生!
今日の1年生の読み聞かせは、多目的室でのパネルシアターでした。図書ボランティアさんが、歌を一緒に歌って盛り上げてくれました。子どもたちもとても楽しそうに、お話に集中していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期最後の委員会活動!反省をして2学期へ
今日は委員会がありました。どの委員会でも1学期の反省をしていました。2学期にむけて、保健体育委員会ではラジオ体操の練習もしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年の国語で研究授業!
学校では先生たちがよりよい授業のために、研究授業をおこなっています。2年の国語「まよい犬をさがそう」について、先生がたで授業研究のために参観しています。子どもたちがしっかりとがんばっていました。自分の好きな犬の説明を聞いて、メモをとって、絵からさがしだします。メモの取り方、話し方に気をつけていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|