ネパール地震 募金のお願い私たち生徒会と英語部3人は昨年の冬に、ネパールの中学生とWeb交流会を行い、ネパールの方々とたくさんお話をし、交流を持ちました。そんなネパールで4月25日に大規模な地震が起こり、たくさんの人が被害にあわれたのは、みなさんも知っていると思います。 その地震はマグニチュードが7.8で死者は8000人をこえるという大きな被害をもたらしました。そして、今でも余震が続いています。 そこで、私たち生徒会と英語部は何かできることはないかと、考えた結果、募金活動行おうということになりました。集まったお金は後日、区役所の方がネパールの交流を持った学校へ送ってくださいます。少しでもネパールのかたがたの手助けをしたいと思った人は、明日からの火・水・木曜日の3日間の朝に募金活動を行いますので、ご協力をお願いします。 なお、募金ですので強制ではありません。金額もいくらでも構いません。 理科室の授業 1年2組
顕微鏡を使っての観察です。食物の茎「道管」、葉の裏の表皮「気孔」、葉の断面「葉緑体」の学習です。みんな真剣に取り組んでいます。担当は1年の森村義人先生です。
体育大会練習風景 3年生
5月28日(木) 6限です。30度を超す気温の中、3年生たちは頑張っています。集団演技の練習です。修学旅行で一時中断していましたので、演技の流れの確認をしているところです。本番が楽しみです。
体育大会練習風景
5月27日(水)6限、1・2年生の合同練習です。運動場の気温は30度を超えています。暑い中ですがみんな頑張っています。先生方も、熱中症になる生徒はいないか、注意深く目を凝らしながらの指導です。先生も熱中症にかからないでくださいね。
運動場に水をまいたものの、気持ち程度の涼しさで、すぐ乾きます。生徒の皆さんはきっと、頭から水をかけてくれと思っていることでしょう。 体育大会は、6月12日(金)です。 暑さに負けるな! 教育実習
5月25日(月)〜6月12日(金)、都島中学校の卒業生である小川昌昭先生が教師になるための勉強をしに来られています。教科は英語で、1年3組のクラスを担当し1年生の英語の授業をします。指導教諭は卯野先生です。どうぞよろしくお願いいたします。
|
|