農家宿泊体験学習10
巣箱は、明日の朝、森に設置しに行く予定です。 農家宿泊体験学習9
本物ができなくて残念でしたが、楽しい体験でした。 農家宿泊体験学習8
器は、竹で作ったものです。 農家宿泊体験学習7
メニューは、カレーライスとポテトサラダ。 途中で、FMいかるの取材依頼が入ってびっくり! 後でCDに焼いてくださるとのことで、楽しみです。 農家宿泊体験学習6
綾部市天文館パオの方が、天体望遠鏡を2台も持って来てくださって、月のクレーターの様子や金星・土星・ベガなどを見せていただきました。 土星の輪っかがはっきり見えました。 そのあと、「かんばやしのかさじぞう」の紙芝居も見せていただきました。上林地区に伝わる民話で、2年生の国語で学習した「かさこじぞう」と似ているけれど、少し違うお話でした。 |
|
||||||||||