いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

本日の給食

6月9日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、食パン、はちみつ、かぼちゃのクリームシチュー、ミックス海そうのサラダ、オレンジ、牛乳でした。
 海に囲まれている日本では、昔から海そうが食べられていました。給食にも、いろいろな海そうが登場します。海そうは、体を作る赤色の食べ物です。
画像1 画像1

歯科検診(3・4年生)

6月9日(火)
 本日、3・4年生の歯科検診を行いました。本日の検診の結果、受診を勧める方には、後日、診断結果を渡しますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生交流会(2)

 3時間目は、講堂に移って、ドッジボールやふえ鬼をして遊びました。今日は朝から雨で、運動場で遊べなかった分も、たっぷりと汗を流しました。
 最後に、1・2年生みんなで、手話も使って「さんぽ」「にんげんていいな」を歌いました。
 これからも、1年生と2年生で、楽しい活動ができるといいな、と思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生交流会(1)

6月9日(火)
 本日の2・3時間目、1年生と2年生の交流会(なかよし会)を行いました。
 まず2時間目に、2年生が1年生の教室に行き、名刺交換を行いました。1年生は手作りの名刺、2年生はパソコンで作った名刺です。自分の好きなキャラクター、好きな給食、好きな色を伝えあいました。互いに、もらった名刺を大切にしまっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

6月8日(月)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、豚肉の胡麻みそ焼き、すまし汁、のりのつくだ煮、牛乳でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/27 林間前指導(10:30〜11:30)
7/28 図書館開放(会議室)
7/29 林間学習(1)
7/30 林間学習(2)