女子バスケットボール夏の府大会3回戦の様子二
身長の差で圧倒的に有利な相手に対して冷静に、素早い動きでパスを回してシュートを決める選手の動きは見事でした。監督・コーチと選手が一体となって勝利に向かう姿勢が素晴らしかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バスケットボール夏の府大会3回戦の様子一
2回戦に圧勝した後、同日に今度は大阪市立巽中学校と3回戦を戦いました。三国ヶ丘中学校も大柄な選手が多くいましたが、巽中学校はさらに背の高い選手がいて両チームの身長の差はとても大きいものでした。それでもひるむことなく、冷静に、俊敏に、チームワークよく、正確なシュートを決めながら、互角に戦いました。見ている自分も手に汗握る激戦でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バスケットボール夏の府大会2回戦の様子二
終始気合いの入ったプレーで相手を圧倒し結果は71対45の圧勝でした。よく頑張りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バスケットボール夏の府大会2回戦の様子一
女子バスケットボール部は1回戦を無難に勝って、7月19日(日)に堺市立大浜中学校の会場で堺の三国ヶ丘中学校と対戦しました。1回戦と同様に鋭い動きと連携プレー、また、正確なシュートで相手を圧倒しました。その試合開始の様子です。とても気合いが入っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第一回学校保健委員会の様子二
各学年の保健新聞の内容をクローズアップしました。ご覧ください。「寝だめについて」、「視力、眼科について」、「水分補給の落とし穴」など興味深い記事がたくさんあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|