令和6年度就学前健康診断は、令和6年10月23日(水)です。受付時間【1〜30番】⇒受付時間…13:40〜13:55 【31番〜】⇒受付時間…13:55〜14:10                  令和6年度就学前健康診断は、令和6年10月23日(水)です。受付時間【1〜30番】⇒受付時間…13:40〜13:55 【31番〜】⇒受付時間…13:55〜14:10

「大東小だより」を更新しました

画像1 画像1
 「大東小だより(7月号)」を更新しました。配布文書よりご覧ください。

ユニセフ募金(7月2日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日と明日の2日間、ユニセフ募金を代表委員会が行っています。登校時、校門に代表委員会の子どもたちが、みんなに大きな声で「募金よろしくお願いします」と呼びかけていました。みんなのやさしい気持ち、ありがとうございます。
 明日も取り組みます。ご協力よろしくお願いします。
 

代表委員会(7月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の放課後、児童会の代表委員会がありました。各委員会の委員長と4年生以上の学級代表が、「児童会室」に集まって、さまざまなことを相談します。
 学期ごとの大きな児童会のイベントはいうに及ばず、児童会では、学校での生活における問題点や改善点についても話し合います。
 今日の議題は、休み時間の運動場の使い方でした。休み時間に好き勝手に遊ぶと危ないことは、みんながわかっていることなので、児童会として遊び方のルールを決めて、全校児童に提案をします。1年〜3年生の意見もきちんと委員長が聞いてきます。その上で、話し合いをするわけです。
 このように、児童会では、自分たちの身近な課題についても話し合っているのです。

清掃強調週間(6月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日から清掃強調週間が始まっています。これは、清掃分担場所をきれいに掃除することを通して、美化意識の向上を図るために設けています。
 飼育・環境委員会が、掃除が終わったら各分担場所に行き、6つの項目がきちんとできているかチェックします。そして、担任の先生のサインをもらいます。5・6年の委員会のメンバーは、責任をもってしっかり点検し、みんなもいっしょうけんめい掃除している様子が見られました。
 このような活動を通して、自分たちの学校は自分たちできれいにするという意識を深め、学校をますます生活しやすいところにしていってほしいです。

学校外でのがんばり(6月29日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の日曜日と昨日の日曜日に、都島区スポーツ大会の「ソフトバレーボール大会」「こどもドッジボール大会」で優秀な成績をおさめ表彰されました。
 月曜日の児童朝会(先週は、読書週間で朝会なし)で紹介しました。
 区や市などの公の大会や地域主催の大会での子どもたちの学校外での別のがんばりを紹介していきたいと思います。
 ドッジボールでは、熱戦の末、僅差で総合優勝を逃したということ、秋の大会に期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31