7/17 1学期終業式を行いました
台風11号の影響を心配していましたが、平成27年度第1学期終業式を行いました。
昨日、通知表などは渡してありますが、夏休みの過ごし方などについて再度お話しました。 また、西成警察署 少年係の方が来られ、子どもたちが犯罪の被害にあわないように「5つのやくそく」を説明されました。しっかり守りましょう。 さぁ、明日から夏休みです! ↓元気に校歌を歌いました↓↓ 7/17 終業式・校歌 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 終業式を行います7/16 児童集会と短い終業式
1学期最後の児童集会は「宝さがし」。
「天茶っこ班」ごとに宝(点数の書かれた牛乳キャップ)を集めます。 最後に、書かれた点数の合計の多い班が優勝です。 台風による風が、体育館の温度を下げてくれました。 そのあと、短い終業式を行いました。 夏休みを、安全に楽しく過ごしてください。 本日、通知表を手渡します。 ※明朝「暴風警報」が発令されていなければ、明日は学校があります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/14 図工科研究授業 3年「ガラスの入れ物」
3年生図画工作科にて授業研修を行いました。
「ガラスの入れ物」を水彩絵の具で彩色していきます。 水の分量や混色で、透明なイメージを膨らませます。 みんな真剣に、作品に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/13 おはよう公園清掃 2年2組
毎週月曜日朝の公園清掃の様子です。
今朝は、2年2組が頑張ってくれました。 応援の保護者の皆様も、暑さ厳しい折ありがとうございました。 ![]() ![]() |
|